処分場ブログ
2022年
- 1
-
「クリーンHIBIKI通信」2022年6月号(クリーンHIBIKI通信)
読者の皆さま、こんにちは。 春の心地よい気候から夏に向けて気温も上がり、汗ばむ陽気になってきました。 また、6月からは梅雨時期に入りますが、線状降水帯の様に同じ場所を通過又は停滞することによる大雨...
-
「クリーンHIBIKI通信」2022年5月号(クリーンHIBIKI通信)
読者の皆様、こんにちは。 今年も早いもので、5月となりました。青空がとてもきれいな季節ですね。 さて、処分場では「ヒトツバダゴ」の花が満開になりました。別名「雪の花」とも呼ばれる 白くきれいな花ですが...
-
「クリーンHIBIKI通信」2022年4月号(クリーンHIBIKI通信)
4月に入っても朝晩、肌寒い日が続いていますね。 この数日間の温度変化で響灘事務所の「桜」も舞う季節になり、早くも春の終わりを感じつつあります。 日毎に暖かさが増し、処分場内の風景が、花や緑で鮮やかに彩...
-
「クリーンHIBIKI通信」2022年3月号(クリーンHIBIKI通信)
ご安全に! まだまだ収束の見えない新型コロナ感染症ですが、今年度も残りわずかとなりました。 処分場内では10月に撒いた芝の種子が発芽し始めました。気温が上がるにつれ、斜面全体に緑化が進み、鮮や...
-
「クリーンHIBIKI通信」2022年2月号(クリーンHIBIKI通信)
北京で冬季オリンピックが始まりました。コロナ禍での開催として最初に報道されたのは徹底した感染対策でしたね。驚いたのは食事の提供、調理から配膳までロボット、人の気配がありません。技術の進歩はすごいとは思...
-
「クリーンHIBIKI通信」2022年1月号(クリーンHIBIKI通信)
謹んで、新年のご挨拶を申し上げます。 明けましておめでとう御座います。 今年も、ひびき灘開発をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。 新型コロナウイルスの感染対策による新生活様式が始まってから、 ...
- 1